みなさんこんばんは🌆
今日は日本では祝日でした‼️
建国記念日です👍
そんな今日は一日中BW4年生のサッカーのお手伝いに行ってきました⚽️
約3ヶ月ぶりに見るみんなのサッカー⚽️
正直にいうとみんなめちゃくちゃ成長してました‼️
技術的なことで言えば
みんなたくましくなっていました‼️
一対一に簡単に負けなかったり、早い相手に懸命について行ったり、ギリギリのところで足を伸ばして防いだり
めちゃくちゃ戦える集団になったと感じました👍
試合外のところでは、試合と試合の間の時間にボールを触って練習する子供達が増えていたことでした‼️
ほとんどみんなです👍
前は、保護者の方に練習してこい‼️
と声をかけてもらいイヤイヤ練習していましたが、今は自主的にボールを触って練習していました👍
ピッチ内やピッチ外の所での成長を感じました👍
そして、試合に出れなくてもみんなのことを考えて道具を整理する選手もいました‼️
これは僕がカンボジアで伝えていたことです
僕もみんなの行動を見て本当に大切なことを学びました👍
もちろんサッカーの技術は大切です‼️
でもそれだけではいけません。
サッカーの技術以上に物を大切にする事や、チームメイトのことを考えて行動することは大切だと思います👍
サッカープレーヤーとしてだけでなく、人としても成長を感じることができて本当に嬉しかったです😁
そして今日は3位という成績を修めました👏
みんなおめでとう㊗️
まだまだこれから‼️
みんなは伸び代しかないよ🤝
これからもサッカーを楽しんで、そして感謝の気持ちを持ってどんどん成長して行こう👍
僕もみんなに刺激をもらいながら成長できるように頑張るよ💪
お互い学び会える関係が続いていけば嬉しいです😆
久々のジュニアサッカー最高に楽しかったです😊
すべてはうまくいっている👍
佐藤将太郎
0コメント