SOLTILO CUP

みなさんこんにちは😃

今日はSOLTILO CUPをカンボジア日本友好学園で開催させていただきました👍

大会前日はものすごく緊張して中々眠れませんでした😅

朝起きていつものように朝活を行なっていると早速一人の生徒がやってきました‼️
サッカー部のトラです🐯
大会が待ち遠しかったのか一番乗りで学校に来てくれました😊
生徒には今日の大会で
「サッカーの勝ち負けはものすごく大切でこだわらないといけない。でもそれよりも大切なことがある。今日は沢山の方が観戦に来られ君たちは観られる存在になるんだ‼️
君たちはプロサッカー選手と同じなんだよ
今日はみんなの手本、リーダーとして立ち振る舞いをしてほしい‼️
挨拶やゴミ拾いいつも行ってきたことを大切にしよう‼️君たちはみんなの憧れの存在になるんだ。
今日はただの試合ではない!
みんなの人生においてものすごく大切な1日にしよう‼️そして今日を楽しもう❗️」
と伝えました👍
(ちょっとかっこつけすぎです🤣)
それでも生徒は真剣に聞いてくれて嬉しかったです
そして今日は沢山の方が来てくださいました🙇‍♂️
学校の先生や沢山の生徒はもちろん保護者の方や卒業生、学校の前の食堂の店主、
売店のおじちゃんなど地域の方も足を運んでくれた事がめちゃくちゃ嬉しかったです😊
生徒の元気な声援と共に試合がスタートしました👍
みんな暑い中、足をつりながらも懸命にプレーしてくれました‼️
結果は 2分で3チーム中 2位でした‼️
僕はみんなが一生懸命サッカーをやっていて
楽しそうにプレーしている姿が輝いて見えました😊
友好学園の生徒が1点決めた時、学校全体が喜んでいた瞬間を見てものすごく嬉しかったし、正直泣きそうになりました🤭
試合と試合の間にはサッカー部の生徒が中心となってゴミ拾いをしている姿を見て、毎日継続的にやっていてよかったと思いました👍
とても感動しました🥺
高校生だけでなく、中学生や女子生徒も
ゴミ拾いを行ったり、大きな声で応援したり、地域の方に挨拶してくれていました‼️
本当に学校のリーダー、地域のリーダーとして活動してくれていました👍

めちゃくちゃ嬉しかったです😊
大会の目的でもある
サッカーを通して地域が一つになること
これが少しは実現できたのではないかと思います。改めてサッカーのすばらしさを学びました‼️
この大会も沢山のご協力してくださった方々のお陰で開催することができました‼️
本当にありがとうございます😊

まだまだ未熟者でお手数をおかけすることも沢山あったと思いますが、皆さんのおかげで大会を開催できたことに心から感謝申し上げます
本当にありがとうございます🙇‍♂️

僕にチャンスをくれたSOLTILOのみなさん。
大会をすることに協力してくれた友好学園や地域の方々
一生懸命サッカーをしてくれ協力してくれた生徒のみんな👨‍🎓
忙しい中足を運んでくださった地位の方々
他にも沢山の方に支えられて大会を開催できたことに本当に感謝しています‼️

心からありがとうございます😊

これで満足することなく、どんどんチャレンジしていけるようにもっと頑張りたいと思います💪
今日は沢山の笑顔を見る事ができて本当に嬉しかったです‼️

すべてはうまくいっている😁

0コメント

  • 1000 / 1000

佐藤将太郎