走り回る楽しさ

みなさんこんばんは🌆

今日も朝活からスタートですっ👍
ゴミ箱にたまったゴミを捨てながら生徒とコミュニケーションをとります👌
頼んだことに嫌な顔一つせず協力してくれる生徒には感謝です😊
ありがとう‼️
今日は午前中、SOLTILOカップに向けて準備をしました‼️
連日校長先生が不在だったためなかなかコミュニケーションが取れずにいました‼️
今日は少しお時間をいただいてスケジュールの共有をさせていただきました‼️
いよいよ今週の日曜日が大会です😊
楽しみですが、不安もあります😅
全て含めて楽しんでみたいと思います💪
今日、中学生の一度も練習に来ていなかった生徒とお話ししました‼️
彼はサッカーが大好きで、練習がしたいけど母親がダメと言っている
と言いました。母親は帰りが遅くなることを心配しているみたいです‼️
保護者への理解はとても大切なことだと思います。
ただ伝える方法がとても難しいです。
日本のように保護者説明会を開催することは現状とても難しいです。
ソルティーロの想いや理念を理解してもらうためのいい方法を考えたいと思います。
今日は中学生の練習でした‼️
今日は基礎練習を行った後
2vs2で思いっきり走り回ってもらいました👍
生徒はめちゃくちゃしんどそう👨‍🎓
でも最後まで走ってくれました😁
学校生活で思いっきり走り回る機会が少ないのでめちゃくちゃ楽しそうに練習に取り組んでくれます‼️
最後は足がパンパンになった状態で
シュート練習を行い終了しました👍
とてもハードなトレーニングだと思いますが生徒は楽しいと言ってくれます😁
ただ、暑さを考慮して水分補給をこまめに行ったり、休憩を入れたり生徒のことを考えたトレーニングを行なっています。
生徒のことを考えたトレーニングをすることはとても大切なことだと思うのでそこはボイコーチにも共有します‼️
中学生もソルティーロカップに来て
高校生を応援してくれるみたいなので心強いです‼️
ソルティーロカップはサッカー部みんなで勝ちに行きます⚽️

すべてはうまくいっている😁

0コメント

  • 1000 / 1000

佐藤将太郎