ダッコウ高校へ

みなさんこんばんは🌇
今日も朝活をして体を起こしました‼️
先生おはようございます😃
と言って来てくれる
タピキングのワタナ👍
気持ちのいい挨拶でした🤝
そして今日は朝から朝礼で、ソルティーロカップの事を生徒の前で伝えました👍
英語の先生が不在で理事長に協力していただいて伝えることができました🙇‍♂️
理事長ありがとうございます😊
是非多くの生徒に来て欲しいです👍
そしてみんなで大会を作って行けたら嬉しいです🤝
午前中はダッコウ高校に体育の先生と
ボイコーチと伺わせていただきました‼️
大会を行う目的をお伝えし是非参加して欲しいと伝えさせていただきました‼️
ただ、問題があって、このダッコウ高校と友好学園は以前喧嘩をしたみたいで、喧嘩が心配だと言われました‼️
喧嘩は絶対にあっては行けないので、先生たちに協力してもらい、もし喧嘩が起こったら止めよう🤛と約束させていただきました。
もし喧嘩が起こったら僕も全力で止めます。
この大会の目的はサッカーを多くの方が通してコミュニケーションを取れる場所を作り町を一つにすることです👍
サッカーで喧嘩が起こってしまっては本末転倒だと思うので、みんなが仲良くなる大会にしたいと思っています‼️
先生方、よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️
お昼ご飯を食べに行こうとすると
昨日練習をした女子生徒がユニフォームを畳んでいました👍
ユニフォームの管理は、3人1グループで週毎に交代しながらユニフォームを畳んでいます。
しっかり約束を守って作業してくれていました👍
これを継続して続けていきたいです。

ユニフォームが着れるのも当たり前ではないので、しっかり感謝の気持ちを持って使わせていただいています‼️
今日は高校生の練習です‼️
高校生は身体能力が高すぎます👍
ヘディングなどは勝てる気がしません😅
一生懸命練習に取り組んでくれるので
ボイコーチも楽しそうに練習に取り組んでいます👍

ボイコーチは自らお手本を見せたり、
工夫して練習を行なっています‼️
まだ少し恥ずかしさが見えますが
オッパニハです😁
生徒が楽しそうに練習しているのでこれを継続していきたいと思います!
楽しいよふざけるは全く違うのでそこだけは間違わないようにしたいと思います👍

すべてはうまくいっている👍

0コメント

  • 1000 / 1000

佐藤将太郎